ドコモが36回払い!?元ショップ店員が教えるお得に買える方法とは

みなさんはスマホを買うときに少しでもお得に買いたいと思いませんか。買うタイミングによっては損をすることもあります。

最近のドコモの料金プランが複雑で、新料金プランにすると高くなるの?と思われるかもしれません。

実は新料金プランに変更した方がお得な人、損をしてしまう人がいます。お得に買える方法についてまとめましたので、最後まで読み進めてみてください。

ドコモが36回払いを始めたって、マジ?

出典:
https://www.pakutaso.com/20190635175post-21504.html

マジです。2019年の6月1日から、スマホおかえしプログラムというキャンペーンがスタートしました。それと同時に、36回払い、つまり3年払いもスタートしました。

スマホおかえしプログラム
  • 36回払いを選択すると、12回分(1年間)の料金が割引される
  • ドコモを解約しても、分割の契約が残っていれば、適応できる
  • 2年以降は、1ヶ月毎に減額され、スマホを返さないという選択肢も可能

ソフトバンクやauでは、以前から4年縛りの契約がありましたが、その流れに続いてドコモも続いたという形です。

機種変しようか悩んでいる女

じゃあ最初から12回分を値引けば良いんじゃない?

次の項目では、なぜ36回払いにしないといけなかったのかを、説明していきます。

ドコモが36回払いを導入した訳について

出典:
https://www.pakutaso.com/20190338063post-19822.html

最近では、総務省がスマホの料金を見直すために、企業側に指導しており、それによって企業側も対策しないといけないため、料金プランや端末の割引などか変化してきています。

端末を購入する利用者に対する利益の提供であって、通信役務の継続利用を条件とはしないものの上限 は、2万円とする 。

出典:http://www.soumu.go.jp/main_content/000627710.pdf

総務省の動き
  • 料金プランの縛りを条件とした、スマホの割引を規制
  • 割引の条件は2万円まで

つまり、ドコモは総務省の動きに合わせて、料金プランやスマホの割引キャンペーンを変更したのです。ドコモが36回払いを導入した理由は、料金プランを条件としたスマホの割引が規制されたからなのです。

36回払いの縛りって私たちにメリットがあるの?どうなのドコモ?

出典:
https://www.pakutaso.com/20190657178post-21828.html

ドコモの携帯料金を割引する施策の1つとして月々サポートというものがあったと思います。2011年から導入されている割引サービスなため、知っている人も多いのではないでしょうか。

私は最近iPhone8からiPhone11に機種変しました。前者は月々サポートが適応だった時の金額で、後者はスマホおかえしプログラムを適応しました。その金額を比べてみようと思います。

iPhone8

※端末代金:76104円−割引額:56784円=19320円

(※元の端末料金は、iPhone6S 64GBの下取りとポイント分を含めています。)

iPhone 11

端末代金:95040円−割引額:31680円=63360円 下取り(iPhone8:31800円)→31560円

iPhone11は8の後継機種であるので、純粋に比較してみました。1万円以上の開きがありますが、スマホが高性能化したのと、iPhone8を買う時に割引が入ったiPhone6Sの代金も込み(幾らだったか不明)だからです。

スマホおかえしプログラムは2年後の返却で割引が発生するサービスであるため、実質的には今までの買い方と差はないです。

私のように、2年おきにスマホを切り替える人にとっては、お得に買う事ができます。また、使い続けていく中で、2年後にスマホを返却しなくても、割引が発生しないだけで違約金をとられる事がないので、返さないという選択肢を選ぶ事もできます。

今のドコモの料金を知りたい

2014年から、ドコモの料金体型は、家族でまとめるとお得になる料金プランが主力でした。具体的には、基本料金と通信料金(パケットパック)となっていました。

2019年の6月から、新たにギガホギガライトという2種類のプランに変更されました。

出典:
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/?icid=CRP_menu_to_CRP_CHA

新料金プランはシンプルな2択となりました。基本プランも込みで、ギガホは6980円〜。ギガライトは1980円〜となりました。新料金の選び方は、次の3つの手順で決まります。

  1. 5GB以上使うか、使わないかを選ぶ
  2. 電話をよくかけるか、かけないか。1回の電話は5分以内で終わるような案件か
  3. タブレットを持っているか。
  4. ドコモ光の契約の有無、ファミ割など

1つ目の項目では、パケットをどのくらい使っているかを確認する事ができます。5GB以上使うならギガホ・5GB以内ならギガライトがオススメです。

2つ目は、電話のオプションの有無です。今までもカケホーダイというプランがあったように、音声通話の定額にするかを選べます。あまり電話をしない人は、ギガホ・ギガライトの基本料金に含まれているのでスルーしても大丈夫です。

3つ目はタブレットなどの2台目を持っている場合です。これも、今までの料金プランでは、2,500円で2台目プラスという契約方法がありました。新料金プランでは1000円の追加で済みます。

最後に、ドコモ光の契約やファミ割などがあると、月々の基本料金が安くなります。今まで契約しているものがあれば、新しい料金プランから割引が入るということを頭に入れておきましょう。

新料金プランはお得なの?旧料金プランの方がお得な場合も

出典:
https://www.pakutaso.com/20190651175post-21528.html

機種変しようか悩んでいる女

スマホも思っていたよりは安く買えるし、料金もお得になるなら変えてみようかな
ちょっと待った!こんな場合はやめといた方がいいかも!

りょう

急に私が出てきちゃいましたね。新料金プランは今年の6月に出てきたばかりのプランなので、詳細を知らない人が多いと思います。

ここで、新料金プランに変えて得する人、損する人について紹介します。

新料金プランに変えて得する人
  • 月30GB以上使うことが多く、WiFi下以外でも動画やネットを見る
  • スマホとタブレットの2台持ちをしており、月々の料金が1万円以上超える人
新料金プランに変更するのを待った方がいい人
  • 月々サポートが残っている人
  • 旧料金プランであるdocomo withで月々1500円の割引を受けている人

例えば、iPhone XS、XR などを使っている人や、もうそろそろ2年経つようなタイミングで、月々サポート(携帯本体料金のあ割引)を受けているような場合は、月々サポートが終わるまで待ちましょう。

ちなみに、旧料金から新料金への切り替えは、翌日適用(カケホーダイ&パケあえるの場合)となるので、変更月が24ヶ月目であれば、割引を受けてから変更することが可能です。

旧料金プランで、家族全員が1〜3GB程度で、docomo withの割引を受けているケースなどは、お得にならないことがあります。

月々サポートが終わっていて、ネットをよく使う人やタブレットの2台持ちをしている人は、機種変更を機に変更するとお得になります。

36回払いのドコモのスマホおかえしプログラムは、旧料金プランでも併用できる

出典:
https://www.pakutaso.com/20180957254post-17429.html

機種変しようか悩んでいる女

スマホの割引を受けるなら、どうせ新料金プランに移行しないといけないんでしょ?
そんな事はない。今までの料金プランのままでも使えます。適用条件は次の2つだけ!

りょう

ドコモのスマホおかえしプログラムですが、適応条件は2つだけとなりました。

スマホおかえしプログラムの適応条件
  • 対象スマホを36回分割払いにて購入
  • スマホを返却するだけ

3年払いを選択し、2年後に返却するだけというシンプルな条件となりました。今までは月々サポートの割引を受けるには、指定の料金プランを選択する必要があったと思います。

しかし、総務省が料金プランの縛りを条件とした、スマホの割引を規制したため、旧料金プランでも適用が可能となりました。

スマホおかえしプログラムは、旧料金プランのままでも併用できるため、どのプランが良いか自分の料金プランを見直してみましょう。

スマホを買うならドコモオンラインショップがお得!

出典:
https://www.pakutaso.com/20170828213post-12720.html

機種変しようか悩んでいる女

お得に買えることがわかったから、スマホを買いに行こう!

機種変しようか悩んでいる女

でもドコモに行くと2〜3時間は待たないといけないのよね。時間帯によっては半日かかるし、覚悟して行くわ
そんな場合は、自宅で機種変しませんか?

りょう

自宅で機種変?と思った方もいると思います。確かにショップ店員時代では、スマートフォンの料金の説明から、機種の説明、アカウントの設定等で2〜3時間程度かかる事もよくありました。

今は完全予約制になっているので、予約していけばほぼ時間通りに手続きを進める事ができますが、前のお客さんが長引くと、更に1〜2時間前後おしてしまうしまうということは良くありました。

ここまで読んでもらって、料金プランの説明は頭に入ったかと思います。あとはスマートフォンの移行だけですよね。その移行も今までより楽になっているので、機種変する人はオンラインショップを利用する事をオススメします。

ドコモオンラインショップで変えるメリット
  • 頭金・事務手数料なし
  • ドコモショップに行かず、自宅で可能
  • 待ち時間がなく、ストレスフリー

自宅に郵便でスマホが届くため、今までもスマホを使っているのであればsimカードを差し替えるだけです。さらに、iPhoneからiPhoneへの機種変更なら、スマホのみでほぼデータを移行できるようになりました。

下取りプログラムもポイント贈呈となりますが、後日郵送で対応できるため、しっかりデータが移行できた事を確認してから下取りプログラムも受ける事ができます。

まとめ

ドコモでお得に買う事ができるポイント
  • 総務省が料金プランの縛りを条件とした、スマホの割引を規制したから36回払いができた
  • 2年おきに機種変する人は、あまり影響を受ける事はない
  • スマホおかえしプログラムを適用するのにプラン変更は必要ない
  • 自分に合った料金プランを選ぶ事が大切
  • スマホはオンラインで買う時代

総務省が料金プランの縛りを条件とした、スマホの割引を規制した事により、3年払いは登場しましたが、スマホおかえしプログラムの内容の通り、2年で機種変をしていた人にとってはあまり影響はありません。

しかし、2年でスマホを切り替える場合でも、今まで使っていたスマホを自宅で保存していた場合などは、返却が条件となるため、考える必要があります。

プログラムに申し込んだ場合でも、最終的に割引を受けずにそのまま使うという選択肢を選ぶ事も可能です。

りょう

利用者に選択の条件が広がった事はいい事だね

自分がどのようにスマホを使っているかをイメージして、適切な料金プランを選ぶ事が大切です。今どのような料金プランを使っているのかは、My docomoで確認できるので、ぜひこれを機に確認してみましょう。

機種変はオンラインでできる時代となりました。わからない事があれば、ドコモを契約している携帯から、151を押して確認しながら行う事ができます。

この記事を参考に、あなたにあった料金プランの選び方と、オンラインで機種変に挑戦してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。