【乗り換え前に】ドコモメールの持ち運びのやり方・設定方法を紹介

ドコモが2022年6月からサービスが開始したメール持ち運びサービスは、今まで使っていた@docomo.ne.jpのアドレスをドコモを解約しても使い続けることができるサービスです。

ahamoや他社のキャリアや格安SIMに移行した後も使えることになりますが、ドコモメール持ち運び設定をしておかないとメールアドレスを引き継ぐことができなくなってしまいます。

そこで今回はドコモメール持ち運びサービスのやり方や設定方法などを中心に紹介していきますので、ぜひ読み進めてみてください。

ドコモメール持ち運びサービスとは?

ドコモメール持ち運びサービスとは、その名の通りドコモメールを他社の携帯電話会社へ乗り換えても引き続くことができるサービスです。

月々330円の料金で@docomo.ne.jpのアドレスを引き続き利用することができます。

2022年6月29日よりサービスが開始となったため、それ以前にドコモから乗り換えた人や、ahamoにプラン変更した人は対象外ですが、現時点でドコモを契約している人は対象となります。

ドコモメール持ち運びをする上でのやり方とは

この記事を読んでドコモメールの持ち運び設定をする前に確認しておきたい条件があります。この項目では1つずつ確認していきましょう。

ドコモメール持ち運び設定の条件とは
  • ドコモの回線を解約してから31日以内であること
  • ahamoへのプラン変更を考えている人は、現在ドコモを契約中であること
  • 移行したいメールアドレスのdアカウントを持っていること
  • 回線契約名義が法人契約でないこと

ドコモの回線を解約してから31日以内であること

一番大切な条件が、ドコモの回線契約後から31日以内であることです。移行前でなくても1ヶ月の猶予がありますが、その期間にドコモメール持ち運びの設定をしなければ引き継ぐことができなくなります。

手続き方法としては、ドコモ回線契約の解約と同時に申し込む方法と、MNPを使って他社へ乗り換えた後のドコモメールの引き継ぎであれば、解約後にお手続きサイトから手続きすることとなります。

ahamoへのプラン変更を考えている人は、現在ドコモを契約中であること

ドコモのオンラインプランであるahamoは5分かけ放題と月間使用可能データ量20GBとの組み合わせのプランであるため、メールアドレスはついていないのが基本でした。

そのため、2022年6月以前にドコモを契約していて、前に使っていたメールアドレスを引き継ぎたいと思っても、ドコモ回線を解約後31日以上経ってる人は対象外となります。

ドコモからahamoへの移行を検討しており、現時点でドコモを契約している人がドコモメール引き継ぎが可能となる条件になります。

ドコモからahamoへのプラン変更

ドコモからahamoへプラン変更をする時に、ahamoサイト上で同時にドコモメール引き継ぎ設定を行うことができるようになりました。

ahamoへのプラン変更の手続きの中に、ドコモメール引き継ぎ設定が出てくるようになっているため、手間がかからずに設定をすることができます。

移行したいメールアドレスのdアカウントを持っていること

基本的にドコモでスマホを契約する時には必ず作るdアカウントですが、ガラケーを使っている場合や古いスマホを契約したままの場合などでは、dアカウントを作成していない場合があります。

ドコモメール持ち運びでは、移行する対象のdアカウントを持っていることが必須条件となりますので、移行する前にdアカウントが発行されているかと、パスワードを含めて確認しておきましょう。

dアカウントの確認方法

機種変更のタイミングが2年以上前などで覚えていない場合は、Wi-Fi接続を外してdアカウント設定へ繋ぐ時に、4桁のネットワーク暗証番号があれば確認することができます。

ネットワーク暗証番号は3回連続で間違えてしまうとロックがかかり、ドコモショップで解除手続きをしないと再設定できないため、注意しましょう。

回線契約名義が法人契約でないこと

基本的に引き継ぎを考えている場合は個人名義が多いと思いますが、記事を執筆している2022年8月現在では契約名義が法人であるとドコモメール引き継ぎ設定ができません。

 

ドコモから他社の携帯電話会社へMNPする際の注意点

  • ドコモから他社へ移行する際にメールアドレスを変更できなくなる(ahamoは可能)
  • メッセージR/Sが受信できなくなる(イマドコメッセージRも)
  • 災害伝言メールが使えなくなる

ドコモから他社へMNPしたときにドコモメール引き継ぎを利用する場合の注意点としては、他社へ移行後にメールアドレスを変更できなくなります。

迷惑メール等でメールアドレスを変更しようとしても、他社へ移行後はできなくなるため、メールアドレスを変更するのであれば他社移行前に行っておきましょう。

ドコモメールの設定方法

ドコモメールの引き継ぎ設定が終了したあとは、受信できるように設定する必要があります。AndroidやiOS などスマホのOSによって違いがあるため、紹介していきます。

Androidのスマホでドコモメールを設定する方法

  • ahamoの場合はドコモメールのダウンロード
  • 他社への乗り換えの場合はIMAPに対応しているメールソフトの設定が必要

Androidでドコモからahamoへの乗り換えの場合は、ドコモメールアプリをダウンロードしてdアカウントの入力をすることによりドコモメールが設定完了となります。

面倒な手順が必要となるのが後者であり、他社へ乗り換えてドコモメールを使いたい場合は、IMAPに対応したメールソフトを使うことと別途受信するための設定が必要となります。

IMAPパスワードについて

ドコモから他社へ移行する際には、IMAPパスワードが発行されます。

iPhone(iOS)でドコモメールを設定する方法

  • 「iPhoneドコモメール利用設定」をする

iPhoneでドコモメールを受信するためには、iPhoneドコモメール利用設定が必要となります。

基本的にメールソフトの細かい設定は必要なく、プロファイルと呼ばれるデータをダウンロードし、インストールすれば設定完了となります。

ドコモメール持ち運びのやり方・設定まとめ

ドコモメール持ち運び設定をする時には、ドコモを辞めてから31日以内に設定をする必要があります。また、ahamo以外の乗り換えであれば、ドコモメールアドレスの変更もできなくなってしまいます。

他社への乗り換えをドコモのアドレスが使えなくなってしまうからといった理由で乗り換えられなかった人にはメリットがあるサービスですが、引き継ぎ設定をしないと利用できなくなるので移行後には必ずやっておきましょう。

ドコモからahamoからの移行では、手続き画面上にドコモメール引き継ぎ設定が出てくることや、移行後もメールアドレスを変更することができるため、ahamoへは楽に移行することができるためおすすめです。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。